top of page
検索

私と君と〆切と【最早風鈴】

  • kazarashiromeshi
  • 2024年10月26日
  • 読了時間: 5分

やあやあやあごきげんよう みんな大好き風鈴さんだよ!

もはや、私ひとりのブログと化しているこのコーナーですが、今回は近状報告回だぞ!

学校の話や漫画の仕事の話、次の即売会の話まで!

それじゃ今回も元気にいってみよ!


 

・学校の話

まあ近状報告といっても、あまり詳しく書くと身バレしたり色々面倒なことになるので細かいところや危ないところは言わないんですけど…

みんな私がPC系の専門学校に通ってるということは、もう周知の事実だと思うんだけど、

そうそう、後期に入ってからね、動画編集の授業が増えまして。

使ってるサイトはAfterEffectsっていう、結構業界でも多く使われてる動画編集ソフトでね。私は今まで、写真のスライドショーや音楽つけるだけとか、そういう簡単な動画編集しかしてこなかったものだから、ま~難しい!プロが使ってるソフトだから自由度が高いっていうか、逆にそこが難しいっていうか~

私ももう少し勉強したら、かざらの動画編集担当が3人に増えますわよ!という、計画性のない夢のお話でした。

お次は計画性のある夢の話を。



・漫画の仕事の話

なんと大変ありがたいことに、私が漫画でお金をいただくようになってから、早半年が経ちました!!!いや~早いね!私偉い!

これも前から話してるから知ってる人も多いと思うんだけど、私の漫画の仕事は現在、連載とか漫画家とかじゃなくて、なんていうんだ…制作協力?アシスタント?漫画の雑務?どんどん悲しい単語になっていく…

一応私が携わらせていただいた作品や話は既に世に出てるものもあるんだけど、参加しましたって名前出せなかったり、コミックが出てからじゃないと言えなかったりで、まだ堂々とこの作品に携わりました!って言えないんですよね~ ほら、漫画ってアプリで先に世に出てても、コミックとして売られるときは数話まとめて発行するじゃないですか。だから、コミックが出るころには、いつ自分が協力したかとか覚えてない可能性があるという…


漫画関連で初めてお金をいただくようになった5月・6月頃は、webtoon漫画(スマホの縦スクロール漫画)の着彩を、7~10月の今は、異世界のなろう系小説が原作の漫画の制作協力をやらせていただいております。言っていいのかなこれは。作品名出してないからセーフかな、多分。怒られたら消しますね。

今漫画は電子書籍、特にwebtoon漫画や異世界なろう系小説のコミカライズが熱くてですね、求人やアシスタント募集を眺めてるとほとんどこの求人募集ですね。

「ガンモ」って調べると漫画関連のアシスタント募集の求人が出てきます。ご興味ありましたら是非。

もちろん、普通の漫画家さんのアシスタント募集とかもあるんですけど、韓国から始まったwebtoon漫画やアニメ化しやすい流行りの異世界は、本当に人手が足りないように思えます。しかもこの世界は、多くが分業制です。漫画家ひとりで1作品を作るのではなく、ネーム担当がいて、下書き担当がいて、作画担当がいて…と、多くの人の手が加わり一つの作品になっています。私も何度カラフルな指示を見て頭を抱えたことか… なので、自分の得意な分野で活躍することができます。


もし将来漫画を仕事にしたいと考えている方がいましたら、ぜひ一度この2ジャンルに足を踏み入れていただきたいです。普通に漫画を何度も描いて何度も漫画賞に応募して漫画家を目指す、という茨の道より、はるかに自分の経験やポートフォリオが潤います。

契約書や請求書の作り方から、会社の歯車となって働く感覚、クリエイターなので時給や給料も高いですし、自分の頑張った分だけその分給料に反映されるという達成感も大きいです。また、作品や契約、会社によっては参加した作品の名前だしていいよって言ってくださっているところもあるので、自分の実績にも繋がります。最高のバイトです。

この間「白田の3時間の労働は私の2時間の漫画の仕事」とツイートしたら白田に「お前なんか嫌い」と言われました。草。



・同人の話

今、というか11月過ぎまで、ちょっと完全にネットで出せない言えない身内の原稿に追われておりまして、現在進行形で表紙の色塗りをしております。

で、お次の即売会参戦の予定は、1/12(日)インテ大阪にあんスタで参戦予定です!あれ、これ前に言ってたかな、覚えてないや。何度でも言います。

いつものごとく原稿はまだ白紙ですが(今の原稿が終わったらやるので…)、前に出した「あんさんぶるを忘れないで上」という、普通科男子高校生if漫画の下を新刊として出す予定です!あとはいつもの既刊ドグラとその上を持っていきます。

余裕があればグッズも作ります!大吉と戯れるスバルのキーホルダーか何かを作りたい!言うだけタダ!

その後の予定は、まだ申し込んでないけど、5月GWにうちのさくらんとコナン・まじ快の3/4組で参戦したいし、ドクストの在庫が今とんでもないことになってるので捌くためにドクストでもいつか参戦したいし、それはそうと私はいつになったら文ストの新刊を出すのか…

会える方いらっしゃいましたら、是非とも!!!また近くなったらいつものように案内ブログを出しますわね!こうご期待!


 

というわけで、いかがだったでしょうか!

今回は久々に、私にしては珍しい日常回でした!

まだまだ書きたいブログがあって、過去の同人誌制作秘話とか、なんなら先日星稜刀と金塊を求めて北の大地に行ってきたのでその話もしたいし~ ネタ切れにならない女です。お楽しみに!

それじゃあみんな、良い夢見ろよ~!



最早風鈴



 
 
 

Comments


bottom of page