同人女が「漫画描きさんに100の質問」やってみた!前編【最早風鈴】
- kazarashiromeshi
- 2024年3月29日
- 読了時間: 9分
やあやあやあごきげんよう 風鈴さんだよ~~~
先日ついに前髪と襟足を青に染めた風鈴さんだよ~~~!!!!!
完全体になりやしたぜ……へへへ……
よくネットで見る、アイコンと実際の人が違うみたいな現象が起きないタイプの珍しい人種です。はい。
ということで、今回は普段漫画を描いてる風鈴さんが、「漫画描きさんに100の質問」というものに挑戦していくぜ~ とりあえず50問までの前編じゃ~ 半年ぐらい前には「絵描きさんに100の質問」というのをやったから、今回はその漫画版じゃ~
この記事を読んで、だれか一人でも少しでも漫画を描いてみたい!っていう気持ちになれば幸いです!(定期的に漫画を描くオタクを増やそうとしている人)
それじゃ早速行くぞ!!!
1.それでは参ります。PNを教えてください
最早風鈴です~
でも、今漫画のアシスタント?制作協力?的なお仕事のお話が来てて……
契約上何も言えないし、私の名前も出ないんですけど、もしかしたら知らないうちにあなたが読んでる漫画、私が描いてるかも……(ホラー?)
2.その由来などあったら教えてください
これは結構いろんなところで語ってるし、絵描きさんに100の質問でも話してるので割愛~
3.下描きは何で描いていますか?
同人誌は下書き描いてる時間も惜しいので、全然かっとばしてる……
そのレイヤーが下書きか線画か何なのか、よく分かってない。
アナログはえんぴつしか勝たん
4.ペン(つけペン)は何を使っていますか?場所によって変える方はそれぞれを教えてください
クリスタのリアルGペンっていうのを使ってます。
アナログはスクールペンですわ。
5.インクは何を使っていますか?白黒とカラーで違う場合はそれぞれを教えてください
つけペンタイプじゃないので…… スクールペンについてるやつ……(雑)
6.ベタは何で塗っていますか?
デジタルはバケツ塗り~
アナログはインク消費量がバカじゃないので、最近はマジックペン……
7.ホワイトは何を使っていますか?白黒とカラーで違う場合はそれぞれを教えて下さい
ダハハハh修正液~~~w
8.ハイライト目的でホワイトを多用しますか?
ハイライトとペン入れ事故ったとき~
9.ライトボックス(トレース台)は使いますか?
使ったことないし、持ってない~
10.原稿用紙はどこの何を使っていますか?
ミューズの漫画原稿用紙のA4~ ケント紙は消しゴムどれだけかけても紙が死なないので最高
11.ワク線は何で引いていますか?
ペン先が5㎜ぐらいの黒ペン~
プロはコマの枠線は5㎜ぐらいで描くっていうの、数年前にどこかで見たけど……どうなんだろ
デジタルは、いまだに漫画のコマ割り機能と分かち合えていないので、ずっと長方形の図形ツールでワク作っとる……(バカ?)
12.定規は何センチ愛用ですか?
普通の透明な30㎝~ ツイステのカリムのシールが貼ってあります。
でも黒ペンの使い過ぎで、触るたびに手に黒インクつくので最悪です(拭け)
13.消しゴムは何を使っていますか?
まとまる君愛用者。
14.トーンは使いますか?お気に入りがあったら教えて下さい
めちゃ使う!!!お気に入りとかはないです!
15.トーンは多用する方ですか?
めちゃ使う!!!原稿用紙の画面の明暗を考えながらトーンを貼っております!
16.カラー画材は何を使っていますか?
クリスタのデジタル着色しか勝たん。
アナログでも、スキャンしてデジタルで文字打ち込んだり、トーンの明暗調節したり、色塗ったりするからな……
17.興味深いと思う画法
点描…… 水木しげるはバケモン
18.買おうか迷っている画材
今愛用してる板タブが使用歴5年を超えてて、買い替え時期的にもそうだし、もう板の中心部分が傷跡?目視できるぐらい死んで来たので新しいのが欲しい~(画材?)
19.製作段階で好きな工程
トーン貼ってるとき!!!アナログもデジタルも!!!塗り絵みたいでたのしい!!!(5歳児)
20.よく使う背景効果を教えてください
グラデーションのトーンで大体ごまかしてます。
21.顔の中身の描く順番を教えてください
輪郭→首や耳→前髪や肩→鼻→目→最後に口
ま、拡大縮小していじりながら描いてるので、順番なんて気分なんですが……
22.作画順番は今 コマ単位でバラバラ、1Pごと、工程ごと(人物全Pなど)のどれですか?
一番最初に全ページ原稿マンションのデータを建設しまして、で、全ページセリフとコマ割り、ラフだけ描きこんでいきます。つまり、あとは絵を描くだけで漫画が完成するデータにしておくっていうか。量にもよるけど、なんだかんだこれで一週間消えてる。このほうが絵描き終わった瞬間に漫画が描き終わっていくので、達成感がパナいっす。当社比。
23.表紙(扉絵)は最初、途中、最後のいつ頃描きますか?
絶対キャラを描きなれた最後とかがいいんだろうけど、頭から終わらせていきたいので、なんだかんだ最初にラクガキ感覚で描いてしまう……
24.専用のコマ割りパターンのひな形など作っていますか?
4コマ漫画時代は、一個だけ作って素材登録してた~ 今はないです
25.人物の描き分け(顔や体格・年齢・性別などで)はしますか?
してる……つもり…… シルエットで分かるのが永遠の課題。
小中学生の時、給食当番ってあれ髪が給食に入らないように、給食の帽子?給食帽?なんていうの?に、マスクしてみんな配膳するじゃないですか。あれを見て、なんで髪型と顔半分隠してるのにその人って分かるんだろうって考えてたことがあって。で、気づいたんですよ。
みんな、身長とかのシルエットや目で判断してるんだ、って。
それからシルエットや目の形だけで何のキャラなのか判断できるように、描き分けを気を付けるようになりました。
26.どういうキャラを描くのが好きですか?又はよく描きますか?(殿方、女のコ、オヤジ、子ども、動物等)
イケメンと可愛い女の子を描いているときに、私は健康になります。(カス英文和訳)
27.男性キャラと女性キャラでは得意(好き、よく描く)なのはどちらですか?
イケメンって!言ってんだろ!!!!!!!(台パン)
28.技術的に描きがたいものを描くときのコツを教えてください!
とりあえず調べまくって、構造を勉強する……
それから模写して、自分でもオリジナルの絵を生み出せるように、考えながら描く……
勉強と一緒…… 教科書を見て、ノートに書いて、模範問題解いて、応用問題解いて……
29.デッサン力の為に何かしている事などありますか?
デッサンやらなきゃいけないな~って思い始め3年経った。
あと、写真を絵に変換できるといいわね
30.デッサンが狂った時何を参照して修正していますか?
遠くから絵を眺めたり、左右反転したり、時間を置いたり、人に聞いたりしとる……
冷静になって第三者視点で考えるのが大事!
31.描くのはどういう時代が多い?また個人的に好きな時代などあったら
時代とかは特にはないけど、物語のメタをつくのが好きです。パラレルワールドだとか、読者の自分に重ねるとか。
32.描くのはどういう国が多い?また個人的に好きな国などあったら
考えたことなかったけど、日本の漫画しか描いたことないや。
33.マンガを描く時何から(キャラ、ストーリー、世界設定など)考えますか?
前にジャンプの編集部が、漫画は「面白い話と魅力的なキャラが大事」って言っていたので、ストーリーとキャラ同時進行で考えております。個性的なキャラじゃないんよ。魅力的なキャラらしい。ムズイ。
34.ストーリー構成で特に気にしている点は何ですか?
起承転結!ちゃんとオチつけたり、盛り上がるところはちゃんと魅せたり…… コナン映画のような展開が好きで、いつも爆発してます(2漫画に1回は爆発描写がある謎の同人女)
35.脇キャラにも隠されたストーリーを作りますか?
ストーリーに関わってくる部分は詰めるけど、あまり関係ないなら考えないかな~
36.「起承転結」一番すんなり決まるのは?
転!クライマックスや結末から逆算しております。
37.「起承転結」一番うんざり悩むのは?
承…… 5月のあんスタ新刊も、未だにここで止まってます。助けてほしい。
38.タイトルは最初、途中、最後のいつ頃決めますか?
ストーリーやプロットを考えてるときに、天啓のように降ってきます。面倒くさいときは、大体フォロワー頼み(他力本願寺)
39.プロット(あらすじ)とネーム(全配置)、時間をかけるのはどちらですか?
プロット!!!!!物語を考えるのが苦手なので、毎回唸りながら頭のねじ捻ってます(?)
ネームは筆が乗れば、脳内に自然に浮かんできて、ペンが追いつかない神ゾーンに入ります。
40.ネームは通常 何回ぐらい直しますか?
何回直す、というか、描き進めながら何十回も読み直していくときに、このキャラのセリフが違うだとか、このキャラ右向きの顔2連続だとか、そういう細かい修正が多いかも。
41.ネームの絵は詳細に描きますか?大まかに描きますか?
漫画賞の応募用や人に見せるネームは下書きレベルで丁寧に細かく描くけど、自分しかみない同人誌のネームとかは、俺しか読めねぇ……
42.ネーム作業で一番手こずるものは何ですか?
俺の字が汚すぎて、正気に戻った時に何も解読できないこと
43.ネーム作業について何か一言
ネームだけが得意で上手い人は、どこで成仏できますか?
44.作画作業中に欠かせないものなどあったら
Twitter!!!!!!!!!!(クソデカボイス)(そんなもの見るな)
45.ペン入れ時の心意気!「静」と「動」だと?
動!大体音楽をイヤホンで大音量で聞きつつ、歌いながら原稿してるので、描いてるときの記憶がないです。気狂い。
46.普通のペンとつけペンではどちらが好きですか?
つけペンで成功した試しがありません。
47.マンガをサイトに載せている方で、それはアナログ作画とデジタル作画のどちらよりですか?
時代はデジタル!!!!!!!!
48.マンガは今後アナログ作画とデジタル作画のどちらよりで描いていきますか?
時代はデジタル!!!!!!!!
49.初めてマンガを描いたのはいつ頃ですか?またそのきっかけは?
まともに絵を描き始めてから一年後~ 2020年の秋?
私のフォロワーで覚えてる人いるのかな……
かつて、角川つばさ文庫から出ている「四年霊組こわいもの係」という児童小説の第一話を勝手に漫画にしたことがあって…… 見よう見まねで勉強して、人生で初めてネームを切って、人生で初めて原稿用紙とスクリーントーン、スクールペンを画材店で買って、人生で初めて漫画を完成させて…… 夕暮れの日が差し込んでくる教室で、私がペン入れして、友人二人がトーンを貼ってくれていたこと、今でもずっと覚えています。
50.50問目に参りました。ネタ帳は作っていますか?
あるンゴ。
先日ネタ帳回のブログの後、彼氏に「性癖の開示」って言われてマジ草だった。性癖の開示で画力の向上……領域展開……!
はい~どうだったでしょうか~
私は他のメンバーに比べてまだブログにしたいネタがあるので、後編はそのうち出します~
いいかみんな!!!
漫画描きたいって言ってるうちは描かねえからな!?!?
描きたいと思ったらもう描け!!!!!
画力も経験も知識も技術も、全部後からついてくるんだからな!?!?
マジでみんな漫画描け~~~(妖怪)
ということで、それじゃあ今回はここまで~
いい夢見ろよ~~~
最早風鈴

Commenti