top of page
検索

ケーキと胃もたれ【花見飯】

  • kazarashiromeshi
  • 2024年8月10日
  • 読了時間: 3分

花見飯です!

先日の誕生日、風楽白飯の皆や友達、フォロワーさんにはたくさんのメッセージを頂きまして、本当に嬉しい限りです。ありがとう!!ちゅっちゅ(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠ ❤


 

『誕生日』というと、どうも私はワクワク感が勝つ年齢を過ぎてしまったようです。もちろん今年も誕生日直前はソワソワしていましたし、前日はバイトがあったので日付変わるギリギリに急いで帰宅して急いでシャワー浴びてバイト帰りに買った誕生日ご褒美ジュースを片手にスタンバイしていたわけですが。でも「プレゼント!ケーキ!わーい!」みたいな感じは無かったです。嘘です、ケーキは楽しみにしてました。


花見飯は1人暮らしですが、今年の誕生日は実家に帰りました。


友達?


メッセージは送ってくれましたよ


ケーキの中で今のブームはモンブランですけど、わりとその時によって食べたいものは異なります。最近はしろちの影響でチーズケーキも捨てがたくなりました。

私的ランキングで不動の1位はタルトなんですけど、フルーツタルトなのかプリンタルトなのかチーズタルトなのか、色々あるじゃないですか。今年はモンブランの気分だったのでモンブランでしたが、去年はショートケーキだった(なんだかんだショートケーキが1番美味しいと感じる原点復帰の時期でした)し、小さい時はチョコ系でした。


でもね、夏場の誕生日の人は実はお祝いって限られるんですよ。まずお寿司は却下です。そんでケーキはクリーム系が重たいという意見からゼリーに統一されることもあります。

まぁゼリーも好きだけど、私は1年中クリームを食べていたい化け物なのでゼリーで足りるわけないのよ パウンドケーキも大好きだけど、やっぱりクリームが欲しいのよ。なんだか最近はクリーム苦手な人も多くて悲しいけど、花見飯はずっと生クリームが好きだしカスタードクリームも好きなんですよ。


……って思ってたんですけどぉ。

長年の夢の1つに、「ホールケーキを1人で食べる」というのがあります。それは今年中にやりたいんですけど、早くやらないと胃が弱まってきていることを自覚してきました。まだ若いんですけど、この前スーパーで買った4個入り300円のコスパ最強のクリームドーナツがあって(穴が空いてないやつ)、大喜びで買ったらかなり胸焼けしまして。


嘘でしょ?


私クリーム好きなのに…?


って。

やばくないですか?

はやくホールケーキチャレンジしないと、楽しめなくなっちゃう。

バイト先の20代半ば先輩曰く「タルトはこの年でもいけるけどクリーム系は早くやった方がいい」とのこと。

今年の秋〜冬の間にやります。

予告です。

ホールケーキチャレンジもそうですけど、私の数ある夢をここに書いておこうかな〜と思います


①ホールケーキチャレンジ

②1人で旅行  

・りくろーおじさんのカフェに行く  

・551を独り占めする

③友達と旅行

④ドンキの瓶詰めおつまみを買う

⑤漫画を大人買いする


パッと思いついたのはこんな感じです。

大人の夢だろ…⑤は某バレーボール漫画が良いです。なんていうか、完結済みのやつが良い。推し高校がピックアップされている巻だけでも良いんですけど、どうせ全部欲しくなるので大人買いしたいなぁ。


 

バイト、高校生のうちから始めている人は本当に凄いと思うけど、校則的に駄目だったから今更始めたんです。


お金もらえるって怖い


花見飯でした〜!



花見飯



 
 
 

Comentarios


bottom of page