top of page
検索

ただいま!!!!【咲楽】

  • kazarashiromeshi
  • 3月10日
  • 読了時間: 4分

みなさん、お久しぶりです!!!ただいま!!!!


なんと前回休止した時のブログから丸々一年ぶりでびっくりしました……私がいなくても色々やってくれてたメンバーには頭が上がりません。とりあえずひと段落つき、春から大学生です!なので、X(旧Twitter)も復活しますし、こちらの活動にも参加していきます!!お待たせしました!!


今回はですね、休止中の1年間………は勉強しかしてないので面白くないので、最近の咲楽さんの現状報告会といたします。


 

1.多方面に沼る


えー、咲楽さん、なんとアニメとすとぷり以外にもですね、色々と沼ってるんですよ。もうひったひた。

まず1つ目。みなさま、おめでとうございます。満を持して、遂ににじさんじ沼へ転がり落ちました。いや、リア友が好きでね?存在自体は知ってたんですけど、ね?友達におすすめされて軽〜い気持ちで見たらうっかり沼へ転げ落ちました。最推しは3SKMの榊ネスくんですよ〜!!!(明後日1周年なんです!!!!!)他にも、ROF-MAOとか、すぺしゃーれの渚トラウトくんとかも好きですし、ENもNoctyxやLuxiemも好きです


あと他にも、ドラマにもハマりました笑

ぐうっっっぜん風鈴が前のブログで話してたMIU404にね〜どハマりしてしまいまして…いや、正確にはMIU404自体は去年から好きだったんですけど、ドラマっていうコンテンツにどハマりしたのは最近です!笑

それまではすっごく気になるドラマだけは例外的に見てたんですけど、それ以外は全く見なかったんですよ。でも最近面白そうなドラマ見てみたら、「結構面白いじゃん!」 ってなって。それから色々見てます。もちろんMIU404と同じ脚本の方が書いてて、世界線が繋がってるアンナチュラルもみましたし、ラストマイルもどうしても見たくて見に行きました!

それ以外にも最近面白かったのは「放課後カルテ」ですね。一気に全部見ちゃいました。一時的に小学校の保健室の先生になることになった不器用な小児科医の先生が小学生たちと関わる上でお互いに成長するお話です!めっっっちゃいいのでぜひ!!!ちなみに今は「全領域異常解決室」を友達におすすめされて見ています!ちょっとホラーチックですけど面白いです!!


あとあと、この前友達に、忍たまの映画に連行されて!驚くことにそれまでは主人公たちの名前すら覚えていない程忍たまというものに触れてこなかったんですけど、無事に沼が見えます…あれ?おかしいな…??のちのち忍たまについてとても語る機会が来るかもしれません。今ひとつ言えることとしては沼に片足突っ込んでます。



2.読書

いや〜時間が空いたので、積読してた本をちょっとずつ消化してます。前にも読書についてのブログあげたと思うんですけど、なかなかこの1年は読書の時間が取れず、ようやく読めることに大歓喜してます。


早速最近読んだのは「檸檬先生」。

これはずっっっと読みたくて読みたくて、やっと読めた1冊です。どんなお話かというと…主人公の「私」は人の顔や数字、音が色に見える“共感覚”と言われる感覚の持ち主です。その「私」が小学生のころ、1+2=3のような単純な計算も、共感覚が邪魔をして上手く解けず、周囲のクラスメイトからは「色ボケ」と呼ばれ、馬鹿にされていました。そこで出会ったのは、同じ共感覚を持つ女子中学生の「檸檬先生」。彼女は色々なことを「私」に教えてくれ、そして一緒に行動するようになっていきます。

これがだいたいのあらすじなのですが、この本の衝撃的なところは、冒頭数ページ。周囲と変わった感覚を持った人々が周囲と上手くやっていく方法を見つけていく────なんて生易しい話ではありませんでした。冒頭数ページのことがチラついたまま読み進める1冊はなかなかに衝撃的です。ぜひ読んでみてください。


 

はい!一応メインの現状報告はこんなもんですね。他にも色々お片付けしたり、息をするようにオタ活したりなどしております。あとあと、風鈴も言ってましたが、5月に即売会でます!笑初めてなので色々多目に見てください…笑


ゆっくりペースにはなりますが、少しづつ復帰していけたらな〜と思っているので、首を長くしてお待ちください!それではまた〜



咲楽



 
 
 

Commentaires


bottom of page